スキップしてメイン コンテンツに移動

吉良吉影のスタンド能力は?最後の爆弾バイツァダストについて解説!【ジョジョ4部】



吉良吉影のスタンド能力



吉良吉影のスタンドは、キラークイーンという名前です。


吉良とキラーをかけているんですね。


そして、このキラークイーンのスタンド能力は、最後の爆弾を含め、3つもあるんです!


ラスボスにふさわしい強すぎる能力なので、是非ご覧ください。


第一の爆弾



第一の能力は「触れたものを爆弾に変える」というものです。


爆弾の起爆方法は3通りあり、「吉良吉影自身がスイッチを押す」、「スタンド能力により爆弾にしたものに他人が触れる」、「他の物体に接触する」という方法が存在しています。


非常に応用の利く能力で、吉良吉影は主にこの能力を用いて誰にも気づかれることなく殺人を犯します。




第二の爆弾「シアーハートアタック」



この第二の爆弾、「シアーハートアタック」は、キラークイーンの左手から放たれる自動追尾型の爆弾です。


サイズこそ小さいものの、スタープラチナのラッシュでも破壊できないとあって、その頑丈さは折り紙付き。


「弱点はない」と吉良はこのシアーハートアタックをとても信用している様子でした。


スタンド能力は、「シアーハートアタックが触れたモノを爆発させる。」、「熱感知でターゲットを追尾する。」というもの。


なので、「熱感知でターゲットを追尾」→「ターゲットに触れ、爆破」といった流れで敵を排除します。


また「弱点は無い」と吉良は言っていたが、広瀬康一のエコーズact3の能力や仗助のクレイジーダイヤモンドの能力との相性は悪い。


そしてシアーハートアタックを使用者本人が回収しにいかなければならないというような欠点も存在している。


これらのスタンド能力を併用すれば、殺人で完全犯罪を犯したり、邪魔者を排除するのが容易にできてしまいますね。


吉良吉影のスタンドはこれだけでも強すぎますが、この後仗助達に追いつめられることによってさらに恐ろしいスタンド能力に目覚めてしまいます…


最後に、その能力とは一体何なのかということについて解説します!




最後の爆弾・バイツァダストの能力



吉良吉影が矢で貫かれた結果目覚めた最後の爆弾、バイツァダストの能力は、一言でいうと、「時間をぶっ飛ばす」というものです。


…といってもいまいちピンときませんよね^^;


詳しい説明は、次のようなものになります。


※Yahoo知恵袋より引用

まずAさんにバイツァ・ダストを仕掛ける。

AがBに吉良の正体をバラしたり、BがAに吉良のことを聞こうとすると爆弾が自動的に作動し、Bは死んでしまう。

その場に吉良の正体を知った人間が複数いた場合、全員爆死する。

爆発した後は時間が戻り、同じことが繰り返されるが、Aと吉良だけは時が戻る前と違う行動ができる。

だが、時が戻ったのを認識できるのはAだけで、吉良は認識できない。

吉良の正体を探す全てのスタンド使いが死んだタイミングで能力を解除すれば吉良の勝ちだった。

Aが死ぬか、吉良が自分で正体を喋れば能力は無効化される。


どうでしょうか?私はこの説明はとても分かりやすくまとめられていると思います。




ということで今回は、吉良吉影のスタンド能力と、最後の爆弾についての解説でした。


ありがとうございました!


関連記事1→ジョルノジョバァーナのスタンドは?名言もまとめてみた!【ジョジョ5部】
関連記事2→ブチャラティは死んでるのに動けたのはなぜ?最期はどうなったの?【ジョジョ5部】
関連記事3→ナランチャのエアロスミスにはパイロットがいた!名前はスミス?【ジョジョ5部】
関連記事4→ナランチャの声優は誰?ゲームとアニメでは違うの?【ジョジョ5部】
関連記事5→


コメント

このブログの人気の投稿

うえきの法則プラスは打ち切り?最終回はどうなったの?

週刊少年サンデーに2001年から2004年の間連載された能力バトル漫画「うえきの法則」。 このうえきの法則は全16巻あります。 そしてその続編である「うえきの法則プラス」、これは僅か5巻で完結しています。 前作からのファンも多いはずなのに、なぜこんなにも早く終わってしまったのでしょうか? 打ち切りとの噂もありますが本当なのでしょうか。 最終回の内容と合わせてまとめてみました。 1.うえきの法則プラスは打ち切りになったの? さて、うえきの法則プラスは打ち切りになったのかどうかですが、どうやら本当に打ち切りだったそうです。 前作はとても人気があったので続編であるうえきの法則プラスが打ち切りなんて、意外ですね。 実は、うえきの法則シリーズの作者である福地翼さんはこのうえきの法則プラスの連載中、病床に伏せていたそう。 それにより1年ほどの長期休載を挟んだ後、連載を再開するもすぐに完結、といった流れだったためこれ以上は身体的に連載が厳しいということで打ち切りになったようです。 2.うえきの法則プラスの最終回の内容は?ネタバレ注意! うえきの法則プラスの最終回は、打ち切りということもあって、全体的に話をたたむのが早すぎる印象です。 それでも面白かったのはすごいと思いました(笑)。 特にナガラのような主人公の師匠的存在が主人公たちの巣立ちを手伝って死ぬという展開はすごく熱くて好きですね。 植木とナガラの信頼関係が連載期間の関係上いまいち構築しきれなかったのが惜しいです。 最終決戦後にはうえきの法則プラスの舞台、繁華界と、人間界が一つになりました。 しかし天界も魔界も描かれることはなかったです。コバセンも犬丸も出てこなくて寂しかったですね。 最後の最後に今まで触れてこなかった植木と森のラブコメを見られたのはすごくうれしかったです! 前作の最終回ですら描かれていなかったのに! 結果的に感動的で、きれいにまとまった最終回だと思います。 いかがだったでしょうか。 うえきの法則プラスは打ち切りになってしまいましたが、最終回はいい感じにまとまっていて良かったです。 気になる方は、一度単行本を手にとってはどうで

【ベルセルク】ドラゴンころしの重さは何キロ?

中世ヨーロッパを下地にした「剣と魔法の世界」を舞台に、主人公ガッツの復讐の旅を描いたダーク・ファンタジーのベルセルク。 主人公のガッツは自身の身の丈を超えるほどの巨大な剣、ドラゴンころしを携えています。 この記事では、ガッツのドラゴンころしの重さや、サイズについて書いていきたいと思います! ベルセルクのドラゴンころしの概要 漫画「ベルセルク」に登場する剣の名前。 主人公であるガッツが、使徒との戦いを始めた際に鍛冶屋ゴドーから譲り受けた大剣。(正式名称は「ドラゴンころし」だが、「ドラゴン殺し」とされる事が多い。) 生半可な武器では通用しない使徒に対抗し得る常識外れの性能を持っている。 ドラゴンころしとガッツの驚異的膂力と剣技が合わさることで、甲冑を着た兵士を一振りで両断したり、巨岩や大木も叩き斬る程の威力を誇る。 その大きさと頑丈さから盾の代わりとして使うことも可能。 無骨で大雑把な武器だが、刀剣としても一級品であり、切れ味は抜群である。 ガッツの常軌を逸した戦いの中で酷使された結果、物語中盤で刃毀れやゆがみでボロボロになったため、制作者ゴドーによって鍛え直されている。 また、ガッツの長い旅路の中で使徒や魔族などの超常的な存在を斬り捨て続けた事で鍛え上げられ、 霊的な存在にも通用する一種の魔剣へと変質している。 ガッツや、「ベルセルク」自体の代名詞ともいえる武器であり、 『鋼鉄製の義手』と『狂戦士の甲冑』と共にガッツの驚異的な戦闘力を支えるとともに、 その異常な有り様はこの記事の巻頭の詞と併せて「ベルセルク」全編を通すテーマとなってもいる。 ベルセルクのドラゴンころしの重さは何キロ? ベルセルクのドラゴンころしの重さは材質を鉄とすると、概算にはなりますが、 長さ:2m 巾:30cm 厚み:5cm 鉄の比重:7.85 とすると、、、 2m×30cm×5cm×7.85=234kg となります! 234kg.......人間では到底持つことのできない重さですね。 まとめ 今回は、 【【ベルセルク】ドラゴンころしの重さは何キロ?】 について紹介していきました! ベルセルクのドラゴンころしの重さは材質を鉄とした場合、234

ナランチャの声優は誰?ゲームとアニメでは違うの?【ジョジョ5部】

ジョジョ5部に登場するナランチャ。 ゲームとアニメで声が違うような気が… ゲームとアニメの制作時期はそれぞれかなり離れているので、声優さんが変わっても不思議ではないですね。 そこで、ナランチャを演じた声優さんは誰なのか、調べてみました! 1.アニメのナランチャの声優は? アニメでのナランチャの声優は山下大輝さんです! 山下大輝さんといえば大人気作品「弱虫ペダル」の主人公役が印象的ですね。 他にも「僕のヒーローアカデミア」や、「鬼滅の刃」などたくさんの人気作品に出演しています! ナランチャはキャラクター的に女性声優さんが担当する印象だったので、男性の山下大輝さんが選ばれたのは少々意外でした。 しかし、聞いてみるとすごく少年らしさがある可愛らしい声で、個人的には違和感は全くありませんでした! 山下大輝のプロフィール 愛称:ダイキング、だいちゃん 性別:男性 出身地:静岡県浜松市 生年月日:1989年9月7日 血液型:A型 身長:158cm 事務所:アーツビジョン 2.ゲームのナランチャの声優は? ナランチャの声付きのジョジョのゲームは、2つあります。 「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風」と「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」です。 それぞれ異なる声優さんがナランチャの声を担当していたので、一つずつ紹介していきます。 2-1.「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風」でのナランチャの声優 「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風」のナランチャの声優は瀧本富士子さんです。 瀧本富士子のプロフィール 性別:女性 出身地:大阪府 生年月日:1967年11月6日 血液型:B型 身長:154 cm 事務所:アーツビジョン 2-2.「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」でのナランチャの声優 「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風」のナランチャの声優は三瓶由布子さんです。 三瓶由布子のプロフィール 愛称:ゆうゆう、ぺいちゃん、三瓶ちゃん、さんちゃん など 性別:女性 出身地:日本・東京都 生年月日:1986年2月28日 血液型:B型 身長:156 cm